
こんにちは。Kanako です。
今年のアデレードは夏がなかったといっても過言ではないくらい涼しくて残念でした。
気温が40度近く暑い日もありましたが、たったの数日。
そして、FINAL SUMMER SALE の文字を見て秋の訪れを感じ、夏が大好きな私はとても悲しくなりました。
夏が終わってもまだまだ大好きな海に行きますよ。
さて、今月はクラスメイトでもあり、シェアメイトでもある大好きなValeriaの誕生日がありました。
ここで少し彼女の紹介をしたいと思います。彼女との出会いは、アデレードに来て一番最初の授業で同じクラスでした。初めは、あまり話すことができなかったのですが、ある日テストで私が珍解答をしてしまったことがきっかけで話すようになり、とても仲良くなって、シェアハウスも同じところに決めたのです。そこから彼女とどんどん仲良くなり、彼女の母国であるコロンビアの話を聞いたり、スペイン語を教えてもらったりと彼女から多くのことを学んでいます。
先日、そんな彼女の誕生日だったので、サプライズパーティーを企画しました。コロンビアの誕生日は、バルーンとケーキが重要品らしいのでそれらを用意して、授業終わりに学校の仲間みんなで祝いました。

(一緒に企画したコロンビア出身のElizabeth)
一方でコロンビアにいる彼女の両親や親戚は、集まって部屋を飾り付けたり、ケーキを用意して、誕生日の歌を歌っていました。それを動画で撮影し送られてきたのです。後々、ケーキが紙で作られた偽物だったという事実を告げられ、残念がっていましたが、彼女のママとテレビ電話をし、渡しも一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
今日は一緒に買い物に行った後に、夜ご飯を作りました!!料理が苦手な私は手伝っただけでなので、ほとんど、Valeriaがやってくれて、美味しくいただきました。彼女なんでもできちゃうんで、ついつい甘えちゃいます…
恥ずかしながら、今までコロンビアという国がどこにあるのか、どんな国なのかということを何も知りませんでした。ですが、こうして、多国籍文化であるオーストラリアで学ぶことができて幸せです。今回はコロンビアの友達の紹介をしましたが、学校やシェアハウスには他にもいろんな国の人が集まっていて、異文化理解の難しさ、楽しさ両方を感じることができ、とても良い経験だと思っています。残り半年でもっと多くの国の人と関わり、たくさんのことを学びたいと思います。